Spacer

ラストイヤー

圃田 樹(4年)

氷上奮闘記をご覧の皆様、こんにちは。経営学部経営学科4年の圃田樹(はたけだ いつき)です。遅ればせながら、今年度の副将を務めさせていただくことになりました。どうぞよろしくお願いいたします。また、季節の変わり目を迎えているので、どうか健康第一でお過ごしください。

私たちアイスホッケー部は8月25日から9月7日まで、北海道苫小牧市で合宿を行っておりました。夏合宿におきましては、OBOGの皆さまや保護者の方々からの熱いご声援とご支援を賜りましたこと、心より感謝申し上げます。優勝を目標としていたサマーカップですが、3位という悔しい成績で終わり、苦渋を舐める結果となってしまいました。今回の結果を真摯に受け止め、部員一同努力を重ねていく所存です。

私も早いもので、引退まで残り4か月を切り、徐々に学生生活の終わりを実感するようになってきました。本気でこの競技に、この仲間たちと打ち込める時間も限られていると思うと、より一層力が入ります。入部した当初は、人数不足も重なり、なかなか叶わなかった1勝も、年月が経つに連れ、部員も増え、見える景色が変わり、それと同時に結果を残さなければならない重圧を抱え、ここまで来ました。そして現在、私たちは、かねてより掲げてきた1部Aグループ昇格という目標を胸に、秋リーグへ挑んでおります。9月14日に行われた初戦、東海大学との試合では、10-3と大差で勝利を収めることができ、幸先の良いスタートを切ることができました。

個人的な目標は、最後まで自分の役割を全うし、チームに貢献することです。試合に出場する場面では全力を尽くすのはもちろんのこと、日々の後輩への声かけなど、どんな小さなことでもチームファーストで行動したいと考えています。また、ここまで支えてくださった監督・コーチ、そして一緒に戦ってきた仲間や応援してくださる方々への感謝を忘れずに、結果で恩返しできるよう引退まで全力を尽くます。

最後になりますが、日頃より温かいご声援をお送りいただいている皆さまに、改めて心より感謝申し上げます。ご期待にお応えできるよう、残された時間を大切に精進してまいりますので、今後とも変わらぬご支援・ご声援のほどよろしくお願い申し上げます。

(2025年9月22日 15時0分)
エイワ杯2025年度関東大学アイスホッケーリーグ戦
立教
7
×
大東文化
3
試合終了 G#8 池田
2025/10/19  17:30
ダイドードリンコアイスアリーナ
80th Anniversary

Copyright © 2025 Rikkio Ice Hockey Club All Rights Reserved.