Spacer

はじめまして

児玉 獅旺(1年)

氷上奮闘記をご覧の皆様、初めまして。

今年度より立教大学アイスホッケー部に入部しました、北海道苫小牧東高等学校出身、コミュニティ福祉学部コミュニティ政策学科の児玉獅旺(こだまたけお)です。今回初めての氷上奮闘記ということで、私が立教大学アイスホッケー部に入部した経緯と今年の抱負についてお話しさせていただきます。

私は小学校1年生の時に大阪府のクラブチームであるカイザーズジュニアでアイスホッケーを始めました。当時はアイスホッケーが今ほど好きでなく、練習に行きたくない日が続いていました。思うようにパックと足をコントロールできず、うまくいかない自分を責めることも多々ありました。しかし、小学校3年生の大会で活躍したことがきっかけでアイスホッケーの楽しさを実感することができました。

小学校6年生の時、愛知県名古屋市のクラブチームである中日クラブに所属を移転し、中学を経て北海道苫小牧東高等学校のアイスホッケー部に入部しました。東高校アイスホッケー部は他校より人数が少なく、不利な条件でプレーしていました。しかし人数の少なさを、頭を使ったプレーで補い、他校と競争してきました。

立教大学アイスホッケー部は経験者と未経験者が一緒にプレーする環境が整っていると聞き、チームとの協調性を学び、部員とともに切磋琢磨して自分を成長させることができると思い立教大学アイスホッケー部に入部しました。

今年の抱負は、1年生らしいプレーをした上で得点をたくさん取りチームに貢献することです。謙虚さ、親やコーチ陣を含めた自分を支えて下さっている方々への感謝の気持ちを忘れず、向上心を持ってプレーします。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

(2025年5月19日 15時0分)

Copyright © 2025 Rikkio Ice Hockey Club All Rights Reserved.